主催する

イベントに主催するには「新規会員登録」が必要です。
メニューにある新規会員登録の「主催者」からご登録いただき、ログインしてください。

有料イベントの参加費や開催キャンセルについては「掲載について」をご参照ください。

プロフィールの作成・確認

主催者のプロフィールは会員登録時の下記項目が表示されます。
・法人名または個人屋号(表示名)
・プロフィール画像
・自己紹介PR欄

各イベントのページに掲載されますので、出来るだけ詳しくご記載ください。
登録後の編集は会員ページの「会員情報の編集」から行うことができます。

自己紹介PR欄ではHTMLタグを使った画像・リンクの挿入や文字の大きさ・色の変更等はできません。
また著作権侵害にかかる画像をご利用されている場合、削除を要請することがございます。

イベントを新規作成

イベントを新規作成するには「主催者」としてログインが必要です。
ログイン後、会員ページの「イベントを新規作成」でイベントを作成することができます。
各項目に必要な情報を入力したらイベントが作成できます。

魅力的なイベントを作るために

  • イベント名は分かりやすい内容にしてください。
  • 参加者とのトラブルを避けるため、イベント内容はできるだけ詳しく書いてください。
  • イベントの写真の1枚目は検索結果に表示されるのでとても重要です。目を引く画像にしてください。(イベント一覧に表示される画像サイズは14:9です。横幅は660px以上を推奨いたします。)
  • イベント会場を借りられる方はイベントの予約締切日を会場レンタルのキャンセル費用発生日の前日等に設定するとイベント開催に伴うリスクを軽減できます。

※ 反社会的なイベント、公序良俗に反するイベントなどを見つけた場合、削除することが御座います。

ワークショッパー認定講師は提携の開催施設を20%OFF以上からご紹介できますので一覧をご確認ください。またイベント作成にあたってのご質問ご相談等は下記までお願いいたします。
株式会社グレイス
TEL:06-6121-7785
Mail:supprt@officialgrace.com

作成済みのイベントを複製・編集する

作成済みのイベントは複製・修正することができます。
「イベント一覧」より主催するイベントの一覧が表示されます。
「複製または編集」のボタンを押してイベントの修正・複製にお進みください。

イベントは同日に何回も行う場合も1つ1つ作成してください。内容は同じで時間帯が異なる場合など、イベントの複製を行いましょう。

※開催日が近いイベントを修正すると混乱が生じますのでご遠慮ください。
※一度作成したイベントの金額は変更できません。
※金額を変更する場合は、イベントを複製または作り直してください。

イベントの編集が終わりましたら
・編集の場合→「更新する」
・複製の場合→「複製または編集」を押してください。

※「複製または編集」を押した場合、同じようなイベントの編集画面に遷移します。既にイベントは複製されていますので、マイページメニューよりイベント一覧で確認することができます。

参加者一覧を確認する

参加者一覧ではイベントごとに現在の予約人数が確認できます。
「参加者を確認する」で決済が完了し、参加が確定している参加者の情報を見ることができます。
※決済が完了していない場合、参加者は表示されません。

※参加者の確認では参加者の名前、メールアドレス等が表示されます。お客様の大切な個人情報ですので取り扱いには十分注意してください。
※主催者側から参加者に対して直接メールをお送りすることができます。

イベントの催行

最少催行人数に達した場合、イベントは開催可能となります。
※最少催行人数に満たない場合、非開催となりますが、それでも良いから開催したい場合はお問合せページからご連絡ください。

イベント作成にあたってのご質問等は下記までお願いいたします。
株式会社グレイス
TEL:06-6121-7785
Mail:supprt@officialgrace.com

その他

イベントを削除する

イベント一覧からイベントを削除することができます。イベントに申し込みがある場合、削除できませんのでご注意ください。

プロフィールを編集する

マイページメニューの「会員情報の編集」から変更することができます。